※このページには、これまでに出演したイベントやセミナーを掲載しています(一部予定も掲載)。
- 第19回 若年者ものづくり競技大会(群馬)ウェブデザイン職種 競技委員:2024年7月31日〜8月1日
- SaCSS Season2 Special05「動画編集を学ぶ」(主催:SaCSS)講師:2024年6月8日
- 第18回 若年者ものづくり競技大会(静岡)ウェブデザイン職種 競技委員:2023年8月1日〜2日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI・UXプログラミング演習Ⅰ」講師:2023年5月13日
- 第17回 若年者ものづくり競技大会(広島)ウェブデザイン職種 競技委員:2022年7月27日〜29日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI・UXプログラミング演習Ⅰ」講師:2022年4月23日
- 第16回 若年者ものづくり競技大会(愛媛大会)ウェブデザイン職種 競技委員:2021年8月4日〜6日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI・UXプログラミング演習Ⅰ」講師:2021年4月24日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI・UXプログラミング演習Ⅰ」講師(オンライン):2020年4月25日
- 第57回 技能五輪全国大会(あいち技能五輪・アビリンピック2019)ウェブデザイン職種 審査員(競技委員):2019年11月15日〜18日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI・UXプログラミング演習Ⅰ」講師:2019年6月22日
- Frontend Nagoya #7(主催:Frontend Nagoya)講師:2018年12月14日
- 第56回 技能五輪全国大会(おきなわ技能五輪・アビリンピック2018)ウェブデザイン職種 審査員(競技委員):2018年11月2日〜5日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI・UXプログラミング演習Ⅰ」講師:2018年9月8日
- HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1ポイント解説セミナー@OSC京都(LPI-Japan)講師:2018年8月4日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI・UXプログラミング演習Ⅰ」講師:2018年7月14日
- Frontend Nagoya #3(主催:Frontend Nagoya)講師:2018年1月27日
- HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1ポイント解説セミナー@OSC大阪(LPI-Japan)講師:2018年1月27日
- 第55回 技能五輪全国大会(とちぎ技能五輪・アビリンピック2017推進協議会)ウェブデザイン職種 審査員(競技委員):2017年11月24日〜27日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI/UXプログラミング演習Ⅰ」講師:2017年9月16日
- 電気通信大学ウェブシステムデザインプログラムの「Web UI/UXプログラミング演習Ⅰ」講師:2017年9月9日
- SaCSS Special12 「SaCSS SUMMER FESTIVAL 第1弾 HTML&CSS」(主催:SaCSS)講師:2017年7月1日
- HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1 レベル1技術解説セミナー@OSC名古屋(LPI-Japan)講師:2017年5月27日
- HTML5感。@大阪(主催:LPI-Japan)講師:2017年4月23日
- 名古屋マークアップ勉強会 The Final(主催:名古屋マークアップ勉強会)講師:2017年4月22日
- 第54回 技能五輪全国大会(やまがた技能五輪・アビリンピック2016 推進協議会事務局)ウェブデザイン職種 審査員(競技委員):2016年10月21日〜24日
- Webridge Meeting SP22「Webアクセシビリティ はじめの一歩」(主催:Webridge Kagawa)講師:2016年10月1日
- WCAN mini 2016 Vol.1「そのモヤモヤをWebアクセシビリティの達人がスッキリ晴らす! Webアクセシビリティ はじめの一歩、キホンの「キ」とアリアの「ア」!」(主催:WCAN)講師:2016年6月4日
- HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1 ポイント解説無料セミナー@OSC名古屋(LPI-Japan)講師:2016年5月28日
- 第27回リクリセミナー「そのモヤモヤをWebアクセシビリティの達人がスッキリ晴らす! Webアクセシビリティ はじめの一歩、キホンの「キ」とアリアの「ア」!」(主催:Re:Creator’s Kansai)講師:2016年2月20日
- HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1 技術解説無料セミナー@大阪(主催:LPI-Japan)講師:2016年1月30日
- 第53回 技能五輪全国大会(厚生労働省及び中央職業能力開発協会)ウェブデザイン職種 審査員(競技委員):2015年12月4日〜7日
- AccSellポッドキャスト 第81回にゲスト出演:2015年11月18日
- 第52回 技能五輪全国大会(技能五輪・アビリンピックあいち大会2014推進協議会事務局)ウェブデザイン職種 審査員(競技委員):2014年11月28日〜12月1日
- 大藤幹×KENスクール HTML5セミナー(主催:KENスクール)講師:2014年11月24日
- SaCSS vol.60 「あなたも出版できる!? 編集者と著者にきく、本を書くために必要なこと」(主催:SaCSS)講師:2014年11月22日
- HTML5プロフェッショナル認定試験ポイント解説無料セミナー@東京(主催:LPI-Japan)講師:2014年2月22日
- 株式会社エンベックス「講師育成研修(SPC14コースB:東京)」講師:2013年10月23日〜28日
- 札幌LAMP技術者養成研修「Webデザイン研修」(主催:emBex)講師:2013年9月6日〜24日
- CSS Nite in SEOUL(主催:CSS Nite in SEOUL実行委員会)講師:2010年10月23日
- 第4回ウェブデザイン技能検定対策研修「CSS3コーディング実践」(主催:佐賀県)講師:2010年10月8日〜9日
- IT-CIRCUS2010札幌(主催:ITCircus2010実行委員会)講師:2010年6月9日
- CSS Nite LP, Disk 9「Coder’s Higher」(主催:CSS Nite実行委員会)講師:2010年4月17日
- Apple Store, Sapporo の Special Event:「XHTML&CSS 超高速コーディング術」発売記念セミナー講師:2009年12月4日
- 予算がなくてもあきらめない!実践事例から学ぶ「ウェブサイトリニューアルの可能性」(主催:株式会社ラプト) 基調講演「ウェブ標準最前線」:2009年9月11日
- 佐賀ウェブデザイン技能検定指導者育成研修及びワークショップ 第2回「HTML/XHTML+CSS」(主催:佐賀県)講師:2009年9月28日〜29日
- 日本ウェブ協会主催「第4回 アックゼロヨン・アワード」審査員:2009年7月
- 実践!SOHOセミナー(主催:リーグラフィ)講師:2008年9月27日
- ウェブ標準スキル最前線 〜国際標準規格に沿った世界に通用する正しい技術を学ぼう〜(主催:C&R社 プロフェッショナルエデュケーションセンター/会場:沖縄県立博物館)講師:2008年9月24日
- デジタルコンテンツセミナー ウェッブデザインの国際標準規格 〜ウェッブデザイン技能検定を題材にして〜(主催:佐賀県)講師:2008年9月11日
- ウェブ標準スキル最前線 〜国際標準規格に沿った世界に通用する正しい技術を学ぼう〜(主催:C&R社 プロフェッショナルエデュケーションセンター/会場:C&Rグループビル レインボーホール)講師:2008年9月9日
- 日本ウェブ協会主催「アックゼロヨン・シンポジウム Vol.1」講師:2008年6月13日
- Apple Store Ginza の Special Event:「CSS Analysis Live!」講師:2008年3月20日
- 日本ウェブ協会主催「アックゼロヨン・アワード2007」審査員:2008年2月
- Apple Store Sapporo の Special Event:「CSS Analysis Live!」講師:2007年12月19日
- CSS Nite in SAPPORO 講師:2007年11月10日
- 株式会社24-7様にて社内セミナー講師:2007年9月27日
- ITプロフェッショナル人材育成講座(主催:沖縄IT人材育成協議会):「XHTML+CSSで作るWeb標準サイト制作の実践テクニック(CSS編)」講師:2007年7月12日・14日
- ITプロフェッショナル人材育成講座(主催:沖縄IT人材育成協議会):「XHTML+CSSで作るWeb標準サイト制作の実践テクニック(XHTML編)」講師:2007年7月9日・10日
- Apple Store Sapporo の Special Event:「CSS Analysis Live!」講師:2007年7月4日
- Apple Store Sapporo の Special Event:「CSS Analysis Live!」講師:2007年5月25日
- Apple Store Sapporo の Special Event:「CSSのハードルとその越え方」講師:2007年3月23日
- 高度ポリテクセンター 能力開発セミナー(主催:高度職業能力開発促進センター):「XHTML+CSSによるビジュアルデザイン・パターン」講師:2007年3月7日〜9日
- IT高度人材育成講座(主催:沖縄県):「XHTML+CSSで作るWeb標準サイト制作の実践テクニック」講師:2007年1月10日〜11日
- IT高度人材育成講座(主催:沖縄県):「XHTML+CSSで作るWeb標準サイト制作の実践テクニック」講師:2006年10月6日〜7日
- 企業サイト Webアクセシビリティ向上セミナー 2006(主催:ユニバーサルデザインフォーラム)第5回『アクセシビリティとWeb標準(Webスタンダード)』講師:2006年7月26日
- CSS Nite & Web標準Blog presents The Day of Web Standards [Web標準の日](主催:株式会社スイッチ)パネリスト:2006年7月15日
- 技術情報セミナー(主催:C&R社 プロフェッショナルエデュケーションセンター):「XHTML+CSSで作るWeb標準サイト制作の実践テクニック」講師:2006年5月13日
- 高度ポリテクセンター 能力開発セミナー(主催:高度職業能力開発促進センター):「XHTML+CSSによるビジュアルデザイン・パターン」講師:2006年5月10日〜12日
- IT高度人材育成講座(主催:沖縄県):「Web標準Web設計手法完全マスター 〜XHTML1.0+CSS2〜」講師:2005年10月7日〜8日
- IT学習推進指導者研修講座(主催:北海道立生涯学習推進センター):「Webサイトのアクセシビリティ」基調講演:2005年8月3日
- e-ATセミナー2003講師:2003年7月25日
- PECセミナー「XHTML+CSSで作るアクセシブルWebの最新技法」講師:2003年4月23日
- ウェブアクセシビリティ・セミナー 2003 in 東京(主催:電気通信アクセス協議会/後援:総務省)講師:2003年4月19日
- ウェブアクセシビリティ・セミナー 2003 in 札幌(主催:電気通信アクセス協議会/後援:総務省):「アクセシブル・サイト構築技法の最新動向」基調講演:2003年2月3日
- ウェブアクセシビリティ・セミナー 2002(主催:電気通信アクセス協議会/後援:総務省)講師:2002年1月17日
- テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2001(主催:TC協会)「Webにおけるアクセシビリティ指針への取り組み」パネリスト2001年8月31日